• こころとからだに働きかける多彩なソーシャルスキルトレーニングで、子どもたちの得意を伸ばします!

療育の魅力

こころとからだに働きかける
療育プログラム

個別のトレーニング

デジタル認知テスト『脳バランサーキッズ』を用いて、認知機能のアセスメントを行います。定期的なアセスメントに基づき、お子様一人ひとりの発達の特性、偏りに合わせた支援を行います。

脳バランサーキッズ

program01

身体を動かすトレーニング

放課後は宿題や課題への取り組みが中心になるお子様も少なくありません。身体を動かして気分転換をしながら、楽しくサポートしていきます。

身体を動かす

program02

社会性を育むトレーニング

ソーシャルスキル(社会技能)とは『人が社会で生きていく上で必要な技能』です。お子様の負担になりにくい遊びや運動を通して、集団生活における表現の仕方などの社会性を自然に育みます。

ソーシャルスキル

program03

療育支援システムHUG

お子様の施設での様子や活動の内容、発達指数などが利用者様のパソコン・スマートフォン・タブレットから確認できるので、安心して施設を利用できます。お子様一人ひとりに対する理解を深め、特性に合わせた支援を行います。

療育支援システムHUG

program04

理念・メッセージ

理念

point01
こころとからだに働きかける
多彩なソーシャルスキルトレーニングで、
子どもたちの得意を伸ばします!
point02
個々のペースで楽しめるプログラムにより
関わる人すべてが安心できる
放課後づくりをいたします!
point03
「褒めて育てる」が職員同士の合言葉!
子どもたち一人一人の見え方を想像し
認め合う社会を経験させます!

メッセージ


私は中高一貫校での数学教師を経て、18年近く現在の学習塾を経営してきました。私の家は、祖父が学校長をしていたこともあり、小さい頃から祖父に教育の大切さを教えられてきました。祖父の影響もあり教師になることは中学時代からの私の夢であり、教師になった後も生きがいを持って生徒指導に全力を注いできました。しかし結婚し、子供を4人も授かりましたので、一旦教職を離れざるを得なくなってしまいました。4人の子の子育てに日々奮闘する中で子供に教えられたことも沢山あり、豊かな知識と経験となりました。そして自分の教員経験と子育て経験を活かすために、今の学習塾を起こし、悩めるお母様方の相談にも乗ってきました。

その中で近年、不登校生の増加と発達障害を抱えた児童の増加を目のあたりにしてきました。発達障害を抱えているために普通の子と一緒に学んだり遊んだりすることに困難が生じ、その結果、不登校になった子もいます。不登校生だけなら学習塾として学習面を手助けできますが、発達障害の子を手助けするのには限界も感じていました。自分でもいろいろと模索していく中で、「療育」に関心を持ちました。

そこで私は、専門的な療育プログラムの提供が可能な(株)健生と開業支援契約を結び、「児童発達支援・放課後デイサービス」の開業準備を進めてきました。発達障害を抱えた子が、それまでできなかったことが一つでもできるようになることを目指し、スモールステップで成長を助けられたらと願っています。

そして発達障害の子を持つお母さまにも笑顔あふれる家庭を築いていただきたいと思っています。

代表 寒川 真里

略歴

1986年 3月 鹿児島大学教育学部 中学校教員養成課程 数学科卒業
1986年 4月 鹿児島私立中高一貫校にて数学教諭として勤務
2006年 8月 京進スクール・ワン谷山教室設立・・現在に至る

才華とは

専門的な療育プログラムを提供する「児童発達支援・放課後デイサービス」です。多彩な療育プログラムを展開しています。こころとからだに働きかけるソーシャルトレーニングで、一緒に楽しい放課後をすごしませんか?

児童発達支援とは?

児童発達支援は、障がいのある又は発達に心配のある0〜6歳の小学校入学前のお子様をお預かりし、コミュニケーション、日常生活などのトレーニングを行い、就学への移行等を継続的に支援する施設です、乳幼児期のお子様の育ちと、ご家族様とご家庭での関わりの支援等を行います。

  • 地域交流の機会提供
  • 集団生活への参加
  • 就学への移行支援
  • ご家族との関わりの支援
  • 食事・排泄・衣類の着脱・
    片付け等の生活スキル

放課後等デイサービスとは?

障がいのある(療育が必要と認められる)子ども達を放課後や長期休暇中(春休みや夏休み)に生活能力向上のための訓練および社会との交流促進等を継続的に支援する施設です。また、障がいのある子どもへの療育の場、居場所としての役割とともに、家族に代わって一時的なケアを行うことで、【家族へのレスパイトケア(休息)】としての役割も担っています。

  • 地域交流の機会提供
  • 生活能力向上のための
    継続的訓練・自立支援
  • 放課後や休校日の居場所
  • 家族のレスパイトケア(休息)
  • ソーシャルスキルトレーニング

脳バランサーキッズとは?

デジタル認知テストを導入し、一人ひとりの得意・不得意を分析します。デジタルテストならゲーム感覚で楽しく取り組めます!

  • 認知機能の数値化とグラフ化(発達指数・発達年齢)
  • 学習特性の理解と対応策の考案(数え方の工夫・環境調整)
  • 周囲の理解による総合的な配慮(家庭内での支援・職員の協力)
脳バランサーキッズ
脳バランサーキッズ
脳バランサーキッズ
脳バランサーキッズ
脳バランサーキッズ
脳バランサーキッズ
脳バランサーキッズ
脳バランサーキッズ
脳バランサーキッズ
脳バランサーキッズ
脳バランサーキッズ
脳バランサーキッズ

1日の流れ

送迎・来所

始まりの会

宿題

みんなで体操

各種療育プログラム

帰りの会

送迎・帰宅

来所宿題みんなで体操各種療育プログラム各種療育プログラム送迎

  • 上記は一例で、日によって異なります。
  • 各曜日、学校がお休みの日の時間割は、別紙にてお知らせいたします。
  • 外出行事等につきましては、別途事業所よりお知らせいたします。

よくある質問

見学や体験利用はできますか?
もちろん歓迎です!お手数ですが、事前にご予約をお願いいたします。
送迎はありますか?
ございます。遠方の場合は応相談となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

ご利用の流れ

  • 1:児童発達支援・放課後デイサービスの利用に際して【通所受給者証】が必要です。
  • 2:申請にはマイナンバーが必要となります。

利用料金・営業日

利用料金

児童発達支援・放課後等デイサービスは市区町村発行の受給者証があれば鹿児島市独自軽減により無料でご利用いただけます。

実費負担料金

  • おやつ代:1回 100円
  • その他 :外出行事の諸費用等

営業日

サービス
提供時間
  • 平日(児童発達支援)10:00〜12:00
  • 平日(放課後デイサービス)14:00〜17:00
  • 休校日 10:00〜16:00
営業日 火〜土(祝日除く)
定員 10名
お休み 月・日・祝、夏季(8/14〜5/16)、年末年始(12/29〜1/3)

アクセス

map

〒891-0141 鹿児島県鹿児島市谷山中央5丁目4-8

Google Map

無料体験・お問い合わせ

お気軽にお問合せください

tel099-801-3588

メールでのお問合せ

ご質問やご相談などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの際にお預かりしたお客様の個人情報は、プライバシーポリシーに基づき適切に利用させて頂きます。また、ご入力内容は SSLにて暗号化されますので、安心してご利用ください。

    お名前※必須
    フリガナ※必須
    メールアドレス※必須
    お電話番号※必須
    住所
    郵便番号:
    都道府県:
    市区町村:
    番地/建物/部屋:
    お問い合わせ内容※必須
    上記の内容を送信します。よろしければチェックを入れて送信してください。

    才華Blog

    Webサイト開設のご挨拶

    2024年03月13日

    一覧を見る